以前の記事
2023年 04月2022年 09月 2022年 07月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 11月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 03月 2019年 04月 more... カテゴリ
全体断り口上 日銀 経済 政治 社会 スポーツ 訃報 ブログご紹介 ライブドア 日常 お知らせ 未分類 最新のコメント
ブログパーツ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
日銀、「量的・質的金融緩和」を導入
日本銀行は4日開いた金融政策決定会合で、2%の物価安定目標を2年程度の期間で早期に実現するため、量・質ともに次元の違う金融緩和を行うことを決めました。政策目標をこれまでの翌日物金利からマネタリーベースに変更し、2012年末に138兆円だったマネタリーベースを2年間で約2倍の270兆円に拡大するとともに、長期国債の買入額も2014年末には190兆円と、2012年末の約2倍強に増やすこととし、あわせてETFなどのリスク性資産の買入れも拡大することとしました。
*** ♪異次元金融緩和♪ デフレ終わりにしたいの そんな安倍の願いを叶えるため 国債を買って 金を出し 恥ずかしながらも金融緩和にいっぱい期待 買入のための基金を廃止する! 金額を増し年限を長くする! 買い入れる J-REIT ETFまでさらになお プレミアムつぶして残高増やしてく “量そして質”の流れで 銀行券のルール一時適用 とっぱらってしまった! こんなハズじゃなかった! それでも出てみりゃ さらに下がるのはイールドカーブ 買入のための基金を廃止する! 金額を増し年限を長くする! 買い入れる J-REIT ETFまでさらになお あれこれ売らせてどんどん増やしてく でかいでかいマネタリーベース これをしばしのターゲットにしよう! エイプリル・フールも過ぎて 新発含めて買うJGB 買わせてごめん! 財政不安! 済まない気持ちが政府にあるわけないけれど 買入のための基金を廃止する! 金額を増し年限を長くする! 行き詰まり リスクある 売り逃げ時を計ってる 市場の中でずっとチラチラくすぶる! でかいでかいマネタリーベース これをしばしのターゲットにしよう! それでいつかきっとデフレは終わるから お願いはひとつ 出口に備えてと! 株を買い 期待大! それに見合う国でありたい! 買われっぱなしの国債! 先物売りこわいけれど! 次元の違う政策を進めてく! (原曲「痛快ウキウキ通り」 作詞・作曲・唄:小沢健二) *** (原曲はこちら)
by xxxmitaina
| 2013-04-05 00:05
| 日銀
|
Comments(0)
|