人気ブログランキング | 話題のタグを見る

替え歌という鏡に世相を映してご覧に入れまする。           (各記事の“♪”をクリックして下さいね。)
by xxxmitaina
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31


勝手に祝!300曲達成

当ブログ開設前に本石町日記さんかんべえさんのところでご紹介いただいたものも合わせ、今日で300曲目となります。振り返れば早いものではございますが、ここまで続けることができておりますのも、皆様のおかげです。深く御礼申し上げます。
記念ということでもございませんが、あらためて当ブログの自己紹介をさせていただきます♪
***



♪替え歌♪

語感がゆるめの 韻がいい
世相を映した ネタがいい
ほんとは流行りな 曲がいい
含みはぼんやり わかりゃいい
しみじみ読めば しみじみと
元歌だけが 行き過ぎる
言葉がポロリと こぼれたら
作り出すのさ 替え歌を

時の話題に 曲あてはめてヨ
ひとりブログにヨ
カキコする ヨンデネ


曲には限りが ないがいい
歌から世相が 見えりゃいい
流行の歌では なくていい
いつでも笑いが あればいい
ほろほろ読めば ほろほろと
風刺が少し きいている
あの頃 あの歌 思ったら
作り出すのさ 替え歌を

ぽつぽつ読めば ぽつぽつと
事件が歌に 滲み出る
世につれ笑いが あったなら
作り出すのさ 替え歌を

ルルル・・・


(原曲「舟唄」 作詞:阿久悠、作曲:浜圭介、唄:八代亜紀)
***

とりあえず500曲目指して精進致しますので、引き続きご愛顧賜りますよう、心よりお願い申し上げます♪
by xxxmitaina | 2007-03-03 00:03 | 日常 | Comments(4)
Commented by 通りすがりの金融マン at 2007-03-03 21:00 x
勝手弟子からもお祝いついでで「バブルにGO!」に捧げる歌をしつこくみゆき節で行ってみました(笑)。

時代II (タイム・マシンはREIT式)

今はこんなに貧しくて 担保もかれ果てて
もう二度とバブルには 戻れそうもないけど

そんな時代もあったねといつか話せる日が来たわ
あんな時代に戻すためMOFの規制を止めさせる

だから今日はくよくよしないで タイム・マシンに乗り込みましょう
変える変えるよ時代を変える ジュリアナの宴(うたげ)を繰り返し
今日は倒れた銀行たちも生まれ変わって金を貸すよ 

投機を続ける人々は いつかバブルに出会う日を
たとえ今夜は倒れても きっと信じて相場を張る
たとえ今日は果てしもない マージン・コールにさらされても

バブるバブるよ「地代」はバブる REITとファンドに支えられ
今は寂れたディスコのビルも 生まれ変わって踊り出すよ

原曲 「時代」(作詞、作曲、歌 中島みゆき)
バブるバブるよ「地代」はバブる REITとファンドに支えられ
今日は倒れた銀行たちも 生まれ変わって金を貸すよ
今日は寂れたディスコのビルも 生まれ変わって踊り出すよ
Commented by 害債 at 2007-03-03 23:29 x
師匠300曲おめでとうございます。勝手弟子(2号)として心よりお喜び申し上げます。個人的には、はまるのはやっぱり演歌ですなぁ・・・舟歌
Commented by ろじゃあ at 2007-03-04 07:02 x
考えてみたら「師匠」とお呼びした方が呼びやすいし書き込みやすいことに気がつきました(^^)。
ということで師匠!300曲の大偉業ご達成おめでとうございます。
ろじゃあもなんとかキリ番達成したのですが後はエントリー総計2000というのがもうちょっとというところでございます。
今後とも替えて替えて替え抜いて世俗に一条の光を・・・・
離婚にめげずに宇多田ヒカルさんの曲は引き続きよろしくお願いいたします。
Commented by xxxmitaina at 2007-03-04 23:37
みなさま、重ね重ね御礼申し上げます♪ほんと、こちらで束の間お楽しみいただければ、これに勝る悦びはございません。今後ともよろしくお願い申し上げます♪♪
<< これまた勝手に祝!甥誕生 棒が来てしまいました・・・。 >>